小倉競輪⑨まとめ

いろいろ体験した結果・・・

DSC03955.JPG

【攻略ポイント】

スタート横で観戦するべし!
DSC03957.JPG
迫力満点で、声がすぐに届いて、緊張感も味わえるのでおすすめです!
スポンサードリンク




女性は開催3日目のレディースデーを利用するべし!
IMG_0237.JPG
ラウンジ席が無料で座れるのでおすすめです!フリードリンクもありますよ。


お腹がすいているときは焼うどん!
.png
4階にある食堂で食べた焼うどん。びっくりするぐらいボリューム満点でした!


公営ギャンブルの場には何カ所か行きましたが、ドームの中にあるのは初めてでした!まさかの室内!快適でした。。帰りはタクシーで駅まで乗って帰ったんですが、運転手さんがいろいろ教えてくれました。「ここのドームは100億円くらいかけて造られた」「売り上げはたかいけど、今はネットなので来る人は少ない」「このドームは北九州の一番の自慢」「北九州にはいろんな公営ギャンブルがある街」などなど。情報ありがたいです。
スポンサードリンク




福岡2_95.jpg
かねりんグッズのキーホルダーを買っちゃいました。かわいい!ぬいぐるみのキーホルダーが買いたかったんですが、残念ながら売り切れでした。。売店の方が、展示されているのを売ってもいいか上司に確認してくれるほど親切な方でうれしかったです。。


福岡2_82.jpg
競輪は難しくて、まだまだ勉強中ですが、当たったのがうれしかったです!


≪小倉競輪 記事一覧≫
楽しみ方
アクセス(車・駐車場)
アクセス(電車・無料バス・タクシー)
バンクの特徴
4階施設
有料席・施設
1階・2階ボートレースチケットショップ 北九州メディアドーム施設
グルメ
まとめ

この記事へのコメント

  • 常滑ファン

    競艇場24場制覇おめぜとうございます。
    旅打ち派の自分としては大変参考になりました。また仲間と住之江に行くので参考にさせていただきます。

    小倉でボックス買いや流しでなく3連単的中は凄いですよ。ドーム競輪の観戦は車輪のシャンシャンと音が響いて心地よかったのではなかったのですか?自分は競輪のレースは公営競技の中でも人間関係、ライン、展開と見ごたえ一番です。

    これからもがんばってください。
    2018年08月26日 10:52
  • はるはる

    >常滑ファンさん
    ありがとうございます。
    住之江行くんですね!住之江好きなのでうらやましいです。
    小倉はシャンシャン聞こえて、心地よかったです!気に入りましたー。人間関係がまったくわからないので、そこを勉強しないといけないんですね。難しい・・。。
    がんばって勉強しまーす!!
    ありがとうございました(´∀`)
    2018年08月26日 15:44