ボートレース江戸川②車で行く場合

≪ボートレース江戸川DATA≫ 住 所:〒132-0033 東京都江戸川区 東小松川3丁目1-1 電 話:03-3656-0641 ボートレース江戸川ホームページ スポンサードリンク 直営駐車場は有料で、1日/1,000円です。 このほかにも数か所駐車場あります。 (ボートレース戸田ホームページより引用) 車で行く場合、MAP内①の…

続きを読む

ボートレース江戸川③駅からの行き方・無料バス

ボートレース江戸川は、無料送迎バスが3か所(JR総武線 平井駅、地下鉄東西線 西葛西駅、都営新宿線 船堀駅)から出ているので、電車で行くのが便利です。 ≪JR総武線 平井駅より≫ 平井駅(ひらいえき)は、東京都江戸川区平井三丁目にある、JR東日本 総武本線の駅です。高架駅です。私が行ったときには改装中でした。 改札を出たら、左側に行き、北口へ行きましょう。 スポンサー…

続きを読む

ボートレース江戸川⑥2階施設

入場ゲートを入って、正面のエスカレーターで2階に上がってくる途中の左側にこのボートレース場のマスコットが付いた熊手があります。大きくて全場のマスコットがちゃんとついているのか確認はできていませんが大村のターンマーク坊やがクッションだったり、よく見てみるとなかなか面白いです。見る価値ありなのでぜひ江戸川に行ったときにはじっくり見てみてください。 エスカレーターを上がるとすぐ左に小…

続きを読む

ボートレース江戸川⑦3階立見席・施設

3階にも投票所があります。モニターがたくさんあります。1マーク寄りの建物は、2013年にリニューアルされているのでとてもきれいです。壁や柱は黒が基調になっていて、床はピカピカしています。少し高級な感じ。暑い日や雨の日はここが人でいっぱいになります。 スポンサードリンク 3階にはソファーやベンチなどが所々に置いてありますが、観戦は立見席のみです。段差になっていますが、座…

続きを読む

ボートレース江戸川⑩まとめ

いろいろ体験した結果・・・ 【攻略ポイント】 ・焼き鳥を食べるべし! 2階1マーク側にある竹林(ちくりん)で食べた焼き鳥がとってもおいしかったのでおすすめです! ・場内の雰囲気を堪能すべし! ボートレース場のキャラクターで作った熊手や、マッシロー、指定席内にあるパワースポットだったり、外向発売所 BOAT RACE 365には元女子レーサーの予想屋さんがいたりと…

続きを読む

ボートレース江戸川⑨グルメ

≪2018/1/24 追記しました。下の方にあります≫ ボートレース江戸川でいろいろ食べてみました。同じような売店があまりなくて、いろいろな種類のものがあって楽しめます。 ≪1階≫ レストラン笑和で食べたものです。先に食券を買って、麺や定食など窓口が分かれているので、表示を見て窓口に食券を出してください。 江戸川名物の「もつ煮込み定食」。もつ煮定食は、「豚もつ煮込…

続きを読む

ボートレース江戸川⑤1階施設

≪2018/1/24 追記しました。下の方にあります≫ 入場門の左右に大魔神がいるボートレース江戸川! ボートレース江戸川を訪れるすべての人々の幸せを願い、入場門に2体の巨大な大魔神像を設置されました。台座も含めると全高は5.7メートル!!対面し合うように安置された巨大な大魔神像は、右側に柔和な表情の埴輪武人(穏やかな表情で皆を暖かく見守り平和を願う武神像)、左側に憤怒の表情の大魔神…

続きを読む

ボートレース江戸川⑪出走表

ボートレース江戸川出走表 出走表はホームページからダウンロードできます。 ボートレース江戸川ホームページ 出走表は、開催日の前夜に更新予定です。 【パソコンの場合】 丸のところに出走表のボタンがあります。ここを押すと出走表が見られます。 スポンサードリンク 【携帯の場合】 上の真ん中に出走表・予想のボタンがあります。ここを押すと出走表が見られま…

続きを読む

ボートレース江戸川⑧4・5階指定席(MIYABI・GOLD)・施設

≪2020/3/15 追記記事書きました。下の方にあります≫ 4、5階には指定席「MIYABI」があります。 2013年4月にリニューアルされ、広さが2倍に増えた指定席です。和をイメージした寛ぎの空間になっています。スタッフの方は和装をしています。 年間最大360日、午前10時~ナイターレース終了まで利用できます。最大で1日8つのレース場・合計96レースを観戦できます。 スポンサ…

続きを読む

ボートレース江戸川④水面の特徴

ボートレース江戸川の1コースの1着率は42.6%(R4年のデータ) 24場中24位でした。もっとレースが荒れているのかと思いきや、思っていたよりもインの逃げ率が高かったです。 全国で唯一、河川の水面の競艇場です。河口近くに位置し、水質は海水です。年中風の影響を受けやすく、そのためにレースがよく中止します。また、川の流れの他、河口に近いことから上げ潮や下げ潮による水位の影響を受けやすく、競…

続きを読む

ボートレース江戸川①楽しみ方(江戸川競艇)

全国で唯一、河川の水面を利用した競走水面のボートレース江戸川! 川が流れるので、他のボートレース場とは違った雰囲気のボートレースが楽しめます。 江戸川区にあるボートレース場ということから江戸川の名をしていますが、実際にレースが行われているのは中川なのです。 主催者は、東京都六市競艇事業組合(八王子市、武蔵野市、昭島市、調布市、町田市、小金井市)と東京都三市収益事業組合(多摩市、稲城市、…

続きを読む